ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 159

ブログ 

2021年 10月 26日 単ジャンの進め方・復習法

こんにちは!

担任助手の久保です!

最近寒くなってきましたね

寒いと起きるの大変ですよね

僕はまだ家では

半袖短パンです

ありがとうございます

さて、今回は

単元ジャンル別演習

進め方と復習法について

話していきたいと

思います!

単元ジャンル別演習

結構重いですよね

全然終わらないですよね

分かります

自分もそうでした!

そりゃそうです

苦手な単元が

集まっているのだから

しかし、

だからこそ

やれば力はつきます!

進め方について話すと

言いましたが

僕が受験生の時は

そんなトリッキーな

進め方はしていませんでした

左上から必達順に

なっているので

ただひたすら

順番通りに

一日十個を目安に

進めていました!

次に復習法についてですが

英語を例に挙げます

まず長文の問題が帰ってきたら

その日本語訳は

絶対に目を通すように

していました!

そして自分の訳し方と

違う部分をチェックしたり

訳し方が分からなかったところを

チェックしてました!

間違えた問題は

必ず解説をみて

理解するように

していました!

復習はほどほどに

時間を割きすぎないように

するのも大事です!

また、単元ジャンル別演習は

合格しないとレベルが下がりますね

そのシステムが

いい感じにやる気を

削いできますよね

レベルを上げたいからって

答えを暗記したり

その日のうちに二回解いたり

してませんか?

ドキッとした人いますか

そんなことをしたら絶対に

力は付きません!

僕はレベルが下がった時

違う単元をやって

気分転換をしていました

辛いとは思いますが

頑張ってください

共通テストまで

なんとあと81

あっという間ですね~

皆さん

悔いのないように

一日一日頑張りましょう!

2021年 10月 25日 全国統一高校生テストの魅力

こんにちは

この頃都会が恋しい佐久間です

今回は全国統一高校生テストの魅力について

お話ししたいと思います

このブログを見ている皆さんは少なからず

受験への意思があると思います

ですが高校二年生だった頃の僕は

この時期全くと言っていいほど

受験というものを考えていませんでした

そこで高校で半ば強制的に

この時期の全国統一高校生テストに

申し込まされました。

そこで自分自身の学力の無さを

実感しました

当時は志望大学もろくに決まっていなかったですが

それをきっかけに受験についてしっかりと考えるように

なりました。

模試は自分の今のレベルを教えてくれます

いまいち現在受験への危機感が足りてない人もいるでしょう

そんな人こそぜひこの全国統一高校生テストを

受験してみて下さい

受験料もかからないので

受けて損はありません!

ここからまたエンジンをかけて

頑張っていきましょう!

2021年 10月 24日 受講・高マスと定期テストの両立法

みなさんこんにちは!担任助手の木下です!

最近は急に寒くなってきてびっくりですね…

僕の家にはチワワがいるのですが、チワワも寒さにびっくりして

ブルブルしていたのでもう暖房をつけ始めました。

ぬくぬくしているチワワを見るのが最近の楽しみです。

 

さて、今回は受講・高マスと定期テストの両立法について

話していきたいと思います!

まず、これを両立する上で僕が大切だと思うのは

テスト勉強を早めから始めることです!

 

テスト1週間前からテスト勉強を始めていたら受講や高マスが

出来なくなってしまうかもしれませんが、

もし2・3週間前からテスト勉強を始められていたら

1週間前から始めるよりも余裕ができて、

受講と高マスに時間を割くことができます!

 

皆さんもテスト勉強はなるべく早めに始めて

受講・高マスとテスト勉強を両立させましょう!

2021年 10月 24日 単ジャンの進め方・復習の仕方

こんにちは!!

最近寒くなってきて布団から出るのが

つらい時期になりましたね

朝はアラームの音をアップテンポな曲にして

強制的に起きてます!!!

皆さんのおすすめのアラーム音を教えて下さい笑

   

さて今日は

単元ジャンルの進め方と復習の仕方

について話していきたいと思います。

単元ジャンルはとりあえず演習していくしか無いです、、、

問題は復習の仕方だと思います!!

自動採点のものはその日のうちにもう一度演習すると

答えを覚えている可能性があるのでおすすめしませんが

前日に明日最初にするべき大問をメモして

来たらすぐに演習するようにしました。

復習をしっかりすることでしっかり知識を身につけることができます

演習頑張っても復習しっかりしないと演習した意味が

なくなってしまうと言っても過言ではないです、、、

自分なりの復習の仕方を確立して演習したものを

自分のものにしよう!!!

         

2021年 10月 22日 受験勉強と定期テストの両立法

こんにちは!

担任助手の佐藤です!

今回は

受験勉強と定期テストの両立法

について

書いていきたいと思います。

僕の経験則では、

定期テストは受験勉強の復習として使っていました。

定期テストレベルの問題は僕の高校では

共通テストよりも難易度が低かったため

そのように使っていました。

なのでそもそも

定期テストで点数をとることができないなら

本番でも点数を取ることが絶対に取ることができない

と考えていました。

あと日頃から高校の内容の延長線

のような勉強をしているのに

最低限出来ないことはありえないと思うので

僕は両立というよりは受験勉強に専念して

最低限点数を取れるようにしていました。

そのため参考にはならないかも

しれないですけど

一つの例として考えてみて下さい。