ブログ
2021年 10月 2日 東進での1日の過ごし方!

こんにちは!担任助手の林です。
台風も無事過ぎ去り、穏やかな空になりましたね。
本日は、僕が現役時代に
東進でどのように1日を過ごしていたかを、
参考までにご紹介します。
明日以降はほかの先生も
同じテーマでブログを書いてくれるので
ぜひご覧になってくださいね!
僕の過ごし方は、入学した高2の時と高3の時で
少し違いますが(高3は過去問演習が始まるので)、
必ず決めていたことがあります。
それは、
①校舎に着いたらまず高マスの単語・熟語・文法・上単の
修判を一回ずつ受けなおす
②受講したら必ず直後に確認テストに合格する
の2つです。
これを含んで
16:00- 高マス
16:30- 受講1コマ
17:30- 確認テスト
17:45- 過去問演習orもう2コマ
20:00- 英文法問題集、日本史の暗記
22:00 帰宅
という過ごし方でした!
特に高マスを毎日やることは、
修得した知識を忘れないためにも不可欠なので
必ず欠かさないようにしました。
皆さんも高マスを習慣化して、
早めに英語の基礎を仕上げてしまいましょう!