ブログ
2021年 9月 29日 中学2年生のヒーローにインタビュー!

こんにちは!
担任助手の内山です。
もうすっかり秋らしい陽気になりましたね!
皆さんは夏休みから1か月近く経ち、学校の生活リズムを取り戻したと思いますが、
実は慶応義塾大学は秋学期の開始日が10/1なんです!!
皆さんも大学生になった長い夏休みを
どう過ごすか考えると楽しいかもしれないですね!
さて、今日は
“中学2年生の低学年ヒーロー” Iくん
にインタビューしました!
Iくんは8月だけで47コマ受講!

週間受講コマランキングでは全国top10入りとなりました。
低学年の皆さんも、Iくんの話をぜひ参考にしてくださいね!
【Q.モチベーションを保つ秘訣は?】
A.「将来につながる」と思って勉強をしています。
早いうちから勉強をやっておくのはいいことだと考えています。
【Q.部活とはどのように両立していますか?】
A.活動日ではない日に集中して受講しています。
【Q.受講の復習はどのように行っていますか?】
A.テキストを見直したり、
数学の高マスを受講の後に行って復習しています。
【Q.東進の勉強が学校に活きたと感じることはありますか?】
A.東進で勉強した範囲が学校でも出てきて、
学校の勉強にも活きているなと感じています!
【Q.最後に今後の抱負を聞かせてください!】
A.早いうちに数Ⅲまで終わらせて受験に活かしたいです!
ありがとうございました!
中学生でも受験勉強を本格的にスタートしているIくん。
受験勉強に早すぎることはありません!
これを読んだ低学年の皆さんも
一緒に頑張りましょう!