ブログ
2020年 8月 28日 志望校を決めよう!
こんにちは!担任助手の中澤です!
みなさんは、行きたい大学は
決まっていますか?
はやい人だと高校入学時には
既に決まっている人がいたりしますね。
しかし、
多くの人は二年生の後半に決めている場合が多いです。
では、この志望校を決めるのがはやい人とおそい人では
いったい勉強をしていく上で
どのような違いが生じるでしょうか?
志望校という目標を決めることのメリットは、
精神的負担を軽くすること
にあります。
例えばの話ですが、
とりあえず沢山走る!
と決めるよりも
しっかりとした距離を決めた方が
走る気が湧きませんか?
それは、走る距離という
目標を決めることで
ゴールを認識することができて、
その道のりをイメージすることが
できるようになるからです!
対して、とにかく走ると決めた人たちは
ゴールの見えない道のりを
ただひたすらに走り続けなければなりません!
いつ終わるか分からないという状況は人間にとって
ものすごく精神的に負担がかかるのです。
受験も同じようなもので、
志望校という
目標があるからこそ
頑張ることができるのです!
受験とマラソンはよく似ていると
しばしば東進の講師の先生もおっしゃっていますが、
決定的に
異なるところがあります。
それは、
ゴールを自分の最大目標に合わせて決めていいところにあります。
マラソンのようにみんなが同じゴールを目指すわけではないので、
進む距離も走るスピードも
人それぞれで違うのです。
だからこそ、
自分がたどり着きたいゴールを設定し、
いち早く進み始めなければならないのです!
しかし、
一人で走り始めるのは難しいものです。
そこで、
東久留米校のスタッフが
受験を全力でサポート
させていただきます!
東久留米校では、1日体験を実施しています!
是非一度校舎にいらしてください!