ブログ
2021年 9月 21日 東京理科大学に通ってます

こんにちは!!
東久留米校担任助手の不二です!!
この前、
大学で知り合った人数名と
スマホアプリを使ってワードウルフをやる機会があったのですが、
僕のお題が『月』だったターンがありまして、
ですから僕は何となく
「まあ、自分が少数派か多数派かはわからないけれど、もう片方のお題は『太陽』とか『地球』ぐらいのラインだろうな」
と考えていました。
ですから、
「不二君はどう思う?」
と聞かれた際、僕は
「まあ、結構大切ですかね」
と答えたのですが、
なぜかそこから風向きが変わってしまい、僕が投票されてしまって、
実際に僕が少数派でした。
その後、多数派のお題が何だったのかを尋ねたら、
『土星』
だったらしいです。
僕はこのアプリ会社には相当な鬼才がいるんだろうなと思いました。
さて、本日は
そんな僕が今現在通っている
東京理科大学についてお話していこうと思います!!
東京理科大学は英語の難易度がそれほど難しくなく、
数学と理科(特に理科)が難しいです。
理系教科は過去問をやりこみ、
きちんと対策する必要があります!!
入学してからも、数学や理科は
用いていくので、大学入試が無駄になることはありません!!
皆さんも、少しでも興味がありましたら
僕のところに話を聞きに来てください!!
微力ですが、力になれたらと思います!!!!