ブログ
2021年 11月 29日 受講の復習法☆
こんにちは!担任助手の長澤です。
先々週末ですがサークルの発表会が終わりました。
コロナで大変な中、部員皆で協力して
色々な曲を完成させられたことが凄く嬉しくて、
このサークル入って本当に良かったと
心の底から思いました。
皆さんも大学生活を思い浮かべながら
勉強に励むと良いのではないでしょうか!
さて今回は他の担任助手に続いて
受講の復習法について書いていきます。
低学年の皆さんは
普段受講後どのように復習をしていますか?
まだ習っていない範囲も多いと思います。
私自身高2で入ったのですが
数学は一部、日本史はほとんど未習範囲でした。
そこで予習範囲の受講後は
既習範囲の4倍は時間をかけて
復習をしていました!
数学は授業で扱った問題や
テキストに載っている演習問題を解き直しながら
新範囲の定着を確かめ、
日本史であれば必ず教科書と照らし合わせながら
テキストを何周も見直し、
教科書に載っていないポイントは付箋に書いて貼り、
プラスアルファの知識まで付け足していました。
当たり前ですが、一発で確認テストSSを取るのを
常に意識していたので
自然と復習時間は長くなっていましたが、
必ず今後に繋がるので、
復習は手を抜かず
しっかり頑張りましょう!!