ブログ
2021年 9月 28日 低学年ヒーローインタビュー!!

こんにちは!担任助手の長澤です。
最近ようやくサークルの活動が出来るようになり、
授業、サークル、バイトと
割と忙しい日々を過ごしています。
最近良くわかんないですが
寒暖差が激しいですよね
体調には気をつけていきましょう~
さて、今回は
頑張っている低学年の生徒に
インタビューしてみました!!
今回紹介するのは、、、
高校1年生のNさん です☆
低学年の皆さん!!
こんなに頑張っている子がいるんだ!と
知って頑張っていきましょう!
【Q. 受講の復習はどうしている?】
A. 数学は新しく習う範囲なので、
4STEPという問題集で復習しています!
英語は音読をしています。
【Q. 校舎に毎日来れる秘訣は?】
A. 家だと絶対にやらないので、
試験期間は絶対毎日来て
勉強するようにしています!
【Q. 高マスを継続的に出来る秘訣は?】
A. 演習を進めていくにつれて
正解率が高くなっていくのが嬉しいので
続けられます!!
自分的には
音ゲーみたいな感覚でやっています笑
週に2000以上やることもあります!!!
【Q. 自習は何をしている?】
A. 学校の課題を進めたり、
模試の返却面談のときに言われたので
速読英単語の必修版を使って、
長文に慣れようとしています!
【Q. 最後に抱負をどうぞ!】
A. 次の模試の点数を上げる!!!
Nさん、ありがとうございました!!
Nさんは、高1でありながら
校舎に来てとても頑張っています!!
早い時期から勉強を始められることは
今後必ずメリットになっていきます!!
これを読んだみなさんも
負けすに頑張っていきましょう!!!